司法

 100103 「調停」活用を検討 最高裁など、民事訴訟急増で

出頭しない業者,判決が出ても払わない業者が少なくない中,メリットがどこにあるのかよくわかりません。裁判所の通常訴訟を扱う部の負担軽減以外にメリットが考えられず,裁判所の都合でしかないような・・・

 091124 どこへ行く裁判員裁判

裁判員裁判:鳴門長男殺害・遺棄 「同情で片付けられない」被告に懲役12年 /徳島 裁判員裁判:鳴門長男殺害・遺棄 「同情で片付けられない」被告に懲役12年 /徳島 ◇遺体切断厳しく非難−−裁判員ら会見 鳴門市の海岸で今年5月、大阪府八尾市山本町北1…

 091105 裁判員裁判/調書回帰の傾向が

河北新報:仙台・裁判員裁判 3者の思惑交錯 着席位置などに工夫:魚拓 ◎「調書回帰」の傾向鮮明 理想と現実揺れる裁判官仙台地裁で4日始まった殺人事件の裁判員裁判で、検察側は証拠提出する被告の供述調書を3通にとどめた。このうち、犯行状況など事件の…

 091005 擬似児童ポルノはなぜ規制されるか

疑似児童ポルノ摘発 成人が剃毛し少女役10月4日9時34分配信 産経新聞 “少女”は30歳だった−。女性の陰部が映ったわいせつなDVDを出荷したとして、制作に携わった有名写真家と制作会社の元社長が、わいせつ図画頒布容疑で警視庁に逮捕された。写真家らが…

 090813 裁判員裁判二例め〜一例めとの対比

2件目の裁判員裁判、弁護の違いが量刑に影響:Yomiuri Online さいたま地裁で開かれていた全国2件目の裁判員裁判で12日、判決があった。先週の東京地裁での第1号事件では、過去の量刑の傾向を表す「量刑相場」より重めの判決が出たが、第2号事件では弁…

 090813 裁判員裁判は「テクニック次第」か?

一例目と二例目の差はテクニック次第事件の筋の違いを,裁判員がどう評価するか,という問題も含まれますので,一概にテクニック次第とは言えないでしょう。もう少し事例の集積を待ったほうがいいと思います。

 090720 Nシステムの記録を出すのはまかりならんと警察庁が

神戸新聞:警察庁、Nシステム「記録示すな」 秘密保持の徹底求める 警察庁、Nシステム「記録示すな」 秘密保持の徹底求める 殺人事件の証拠開示請求をめぐり、警察庁が自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシステム)のデータ記録や解析報告書について「裁…

 090613 刑事裁判は生き返るか 音声認識システムについて

裁判員裁判用 音声認識デモについて 裁判所のデモンストレーションに行ってきました。 山岸弁護士のBLOG:裁判員裁判で使用される音声認識システムと量刑検索システムの見学会に参加しました - livedoor Blog(ブログ): 残念ですが,とてもこんなに高く…

 090606 可視化ー可視化すべきは取調べより広い,捜査全体の過程

取調べ全面可視化 足利事件が再審無罪を見込まれるなか,取調べの可視化がいわれ始めました。しかし,さらに広い,捜査全体の可視化が問題とされるべきでしょう。 なぜ捜査全体の可視化が必要か 取調べ以外の物証,さらにその中には被告人と犯人の接点を否定…

 090606 足利事件 菅家さん釈放

佐藤弁護士,1000万円持ち出し Yomiuri ONline:突然「釈放」の知らせ、菅家さんの弁護士も驚く1993年秋に弁護人を引き受けてから、これまで100回近く接見を重ねた。女児の遺体が見つかった栃木県足利市内の河川敷にも何度も足を運んだ。自己負担した…

 090530 自治体が首長に対して持つ損害賠償請求権を放棄,これに対して住民が提訴

asahi.com:市の賠償請求権放棄議案に賛成した市議25人らを提訴 住民訴訟の判決で違法とされた公金支出をめぐり、首長の賠償責任を地方議会が「帳消し」にする例が相次いでいる問題で、大阪府茨木市の住民が29日、野村宣一市長への市の賠償請求権を放棄す…

 090527 日本政府は米軍関係者による事件事故については,被害者に手厚い保証をしているらしい

赤旗:賠償肩代わり6億円 公務外米兵犯罪 日本が見舞金 井上議員追及 在日米軍人の公務外での事件・事故で、米政府が被害者に慰謝料を支払わず、代わりに日本政府が「救済措置」として見舞金を支給したケースが、一九七二年度から二〇〇八年度までに、沖縄…

 090521 裁判員裁判より注目されていいと思うよ

5月21日,改正検察審査会法が施行されました。改正検察審査会法は,二度の検察審査会において起訴議決があった場合,指定弁護士が起訴することになります。もともと,日本の刑事司法は,検察官の起訴不起訴の裁量の幅が非常に広くなっています。不起訴に対す…

 090522 裁判員裁判より注目されていいと思うよ−検察審査会 追記

弁護士こぐまの日記:刑事司法改革 ・・・私がいる地方でも指定弁護士がやるんでしょうか。弁護士がどのように仕事をするのか謎です。既に名簿でもあるんでしょうか??id:koguma-Bさんへ。えーと,僕がいる地方は人口100万人未満,いわゆる小規模単位会…

 090330 自治体に対する首長(元首長)の賠償責任,相次いで自治体が放棄

朝日新聞:首長の賠償責任、議会が「帳消し」相次ぐ 違法公金支出 - 社会 住民訴訟で司法が「違法」と判断した公金支出をめぐり、首長が負った賠償責任を地方議会が「帳消し」にする例が相次いでいる。08年度だけでも、神戸市や大阪府茨木市などの市議会が…

 090210 被害者傍聴制度について

◇求められる配慮、加害少年への影響に不安もこれまで非公開とされてきた少年審判を事件の被害者、遺族が傍聴できる制度が昨年12月15日から全国の家庭裁判所で始まり、約2カ月が経過した。大阪家裁では、審判廷を改築して広くし、加害少年とのトラブル防…

 090115 報道や出版に関わる方皆様は,この問題をよく考えた方がいいと思います〜草薙厚子氏の件

asahi.com(朝日新聞社):「情報源は鑑定医」著者が証言 放火殺人調書漏出公判 - 社会 06年に奈良県田原本町で起きた医師宅放火殺人事件をめぐり、医師の長男(18)=中等少年院送致=らの供述調書を引用した本が出版された問題で、秘密漏示の罪に問わ…

080105 話題のケイザイガクシャのセンセイ,池田信夫氏のブログに素敵な事が書いてありました。

池田信夫blog:人権という迷信 そんな不可侵の重大な権利が「生まれながらに万人に等しく与えられている」というのは、根拠のない迷信である。権利とは、定型的な契約のテンプレートを実在的な対象として表現することによって契約手続きを簡素化する技術であ…

081230社会奉仕命令の導入!?

asahi.com(朝日新聞社):犯罪者に「社会奉仕命令」 法制審部会、導入めざす意見 犯罪者を刑務所に入れずに街で清掃などをさせる「社会奉仕命令」と、刑期の途中で刑務所から釈放して社会のなかで更生させる「一部執行猶予」の制度が日本で初めて導入される…

081206規制改革会議に意見を送ってみた。

小倉先生や寺本先生に倣って。なお,おおもとの福井秀夫先生の電波発言はこちら。 「ボンクラ」でも務まる定型業務 麻生総理の「医師は・・・」に匹敵する内容ですね。

081002橋本知事,懲戒を煽って敗訴

asahi.com(朝日新聞社):橋下知事に賠償命令 母子殺害事件巡る発言で 広島地裁 - 社会 見出しだけでわかるだろうし,ブクマや他の人のエントリで論じられているので,あえて言うことは…。 しかし控訴はみっともないですね。

鎮司法試験の合格率がほぼ3割だそうで・・・

ろーやーずくらぶから。今回の試験で、初めて「三振アウト」となる受験生が172名も出てしまいました。誰も責任を取らないのでしょうね。三振アウトが意外に多い・・・ 三振アウト制度導入は事前に明らかにされているので,それそのものを理不尽とは言えない…

判事によるストーカー事件〜犯罪者は全て大悪人か?

酔うぞの遠めがね:ストーカー裁判官・求刑6ヶ月 この裁判官、けっこう困った人です。裁判官としてこの事件を引き起こさなくても不適格であったと言えるでしょう。 起きるべくして起きた、とは言いませんが事件を起こしても不思議ではない裁判官かもしれま…

080703進む刑務所の高齢化…やっと報道されましたか

朝日新聞:刑務所、進む高齢化 居場所求め「出戻り」も 魚拓 罪を犯し、全国の刑務所で過ごす受刑者たちの高齢化が、急速に進んでいる。 一般刑法犯全体に占める60歳以上の割合は、30年前には3%だったが、06年には18%に増えた。再犯者のうち、6…

080430【毎日】砂川裁判:米大使、最高裁長官と密談 破棄判決前に

毎日新聞:砂川裁判:米大使、最高裁長官と密談 破棄判決前に 魚拓 米軍立川基地(当時)の拡張に反対する住民らが基地内に侵入した砂川事件で、基地の存在を違憲とし無罪とした1審判決を破棄し、合憲判断を出した1959年の最高裁大法廷判決前に、当時の…

080412日本経済新聞:裁判員に「心のケア」・最高裁、裁判後に無料電話相談

裁判員に「心のケア」・最高裁、裁判後に無料電話相談 魚拓来年5月に始まる裁判員制度で、最高裁は裁判員の心理的な負担を軽減するため、専門家による電話相談や無料カウンセリングなどの「心のケア・プログラム」(仮称)の導入を決めた。米国やオーストラ…

人生で必要なことは、すべてSFで学んだ:[司法]まず,金を出すことが必要

人生で必要なことは、すべてSFで学んだ:[司法]まず,金を出すことが必要 上記エントリから。

080409朝日新聞:裁判員制度、施行は来年5月21日 公判は7月下旬から

朝日新聞:裁判員制度、施行は来年5月21日 公判は7月下旬から 魚拓 裁判員制度の施行日の政令案が示されました。法務省は8日、来年から市民が刑事裁判に参加する裁判員制度の施行日を、裁判員法が成立した「5月21日」に決めた。政府は来週にも施行日…

080408人生で必要なことはすべてSFで学んだ:[医療]医師は不足しつつも過剰になる

人生で必要なことはすべてSFで学んだ:[医療]医師は不足しつつも過剰になる

080403毎日新聞:取り調べ可視化:重大事件、警察も録音・録画 任意の自白、証明−−今夏試行

毎日新聞:取り調べ可視化:重大事件、警察も録音・録画 任意の自白、証明 魚拓 容疑者が自白して捜査が一定程度進展した時点で、取調官が供述調書を作成する際、調書の内容を容疑者に読み聞かせて内容に間違いがないかを確認する状況をビデオカメラで録音・…